はりきゅう整骨  <けやき>
  • HOME
  • 治療内容・料金
  • speciality
  • アクセス・診療時間
  • お知らせブログ
日記  ·  31日 3月 2020

最近のこと

 本来の予定通りならば、明日ハワイから帰ってくるはずでした。

 

 長男の小学校卒業のお祝いにハワイに行ってみようと計画し始めたのが去年の十月ごろだったと思います。春休みの家族でのハワイ旅行という憧れのイベントを料金の高さにビビりながらも楽しく計画していたものの、今年の二月ごろから暗雲が立ち込めてきましたが結局出発の一週間前に完全キャンセルとなり、今東京で非日常な日常を過ごしている次第であります。

 

 今回ギリギリまでハワイに行きたいと思っていた私は、かなり必死に新型コロナウィルスに向き合って調べていました。

 

こういった非常事態の際に色々な情報を見定めるに当たってとても役に立った考え方の土台となったのが最近読んだこの本です。↓

 

日本では2019年のベストセラー。

世の中の正しい観かたを説いてます。

 

必要以上に新型コロナウィルスを恐れずにすみました。

 

皆さんにお勧めできる本だと思います。

 

 

そしてわたしが今回の新型コロナウィルスの現状を安心を得るために参考にしていた資料はこんなところです↓

 

厚生労働省HP 新型コロナウィルス感染症について 

外務省HP   各国地域における感染状況

 

こういう時は結局政府の発表以上に信じるべきものはないと実感しました。

だから普段からもっと政府を、内閣を、信じられるような政治をしていただきたいものです。

 

 

 

ips細胞 山中教授による新型コロナウィルス情報発信

 

↑このHPは比較的最近できましたが、信頼のおける情報源です。ほっと安心感も得ることが出来ます。

 

あとアンチも多いホリエモンが自身のyoutubeチャンネルで、米国国立衛生研究所・アレルギー感染症研究所 博士研究員の峰宗太郎先生による新型コロナウィルスの現状解説動画をあげていました。新型コロナウィルスの現状を理解するには分かり易い動画でした。

 

いまのところは

「もしかしたら私が保ウィルス者かもしれない。どうにか人のうつさないようにしましょう。」

という心構えが必要なようです。

 

有効そうな薬の治験が始まったなんていうニュースも出ていました。有効性が証明されて早く世の中に流通するといいですね。

 

本当に大変な時ですが、油断せずにみんなで乗り切りましょう。

こんな時世ですが、レコード買っちゃいました。

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

ご予約はこちらからどうぞ

LINE公式アカウント↓

友だち追加
電話
Instagram
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • HOME
  • 治療内容・料金
  • speciality
  • アクセス・診療時間
  • お知らせブログ
    • お知らせ
    • 音楽
    • MOF
    • --
    • プロフィール
    • 日記
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します